
診療科目一覧
LIST OF CLINICAL DEPARTMENT
受診予約のご案内
RESERVE
眼科

眼科
目の健康は、日々の生活の質を大きく左右します。当院では、新たに眼科を開設し、視力の低下や眼精疲労、ドライアイ、白内障・緑内障の検査・治療など、幅広い眼のトラブルに対応いたします。早期発見・早期治療が重要な眼の疾患も多いため、定期的な検診をおすすめします。
最新の設備を備え、専門医が丁寧に診療を行いますので、目に関するお悩みがあればお気軽にご相談ください。
よく診られる眼の疾患
結膜炎
結膜炎は、ウイルスや細菌、アレルギーなどが原因で結膜に炎症が起こる病気です。主な症状は目の充血、かゆみ、異物感、目やになどがあります。感染性のものは他人にうつる可能性があるため、手洗いやタオルの共用を避けることが大切です。
アレルギー性の場合は、原因となる花粉やハウスダストを避け、適切な点眼治療を行うことで症状を軽減できます。症状が続く場合は、適切な診断と治療を受けることをおすすめします。

ドライアイ
ドライアイは、涙の分泌量が減少したり、涙の質が低下することで目が乾燥し、不快感や視力低下を引き起こす疾患です。長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用、エアコンの風などが原因になることが多く、現代社会で増加しています。
目の疲れや異物感、充血が続く場合は、人工涙液や点眼薬を用いた治療が効果的です。生活習慣の改善も重要で、まばたきを意識的に増やすことや、適切な環境調整が予防につながります。

緑内障
緑内障は、視神経が徐々に障害が起こる病気で、進行すると視野が狭くなり、放置すると失明の原因となることもあります。特に初期は自覚症状がほとんどなく、気づいた時には進行しているケースが多いため、40歳以上の方は健康診断などにおいて定期的な検査を行うことが重要です。
主な治療法は、眼圧を下げる点眼薬の使用や、レーザー治療、手術などがあります。早期発見・早期治療により視野の悪化を抑えることができるため、定期検診を受けることをおすすめします。

白内障
白内障は、目の水晶体が濁ることで視力が低下する病気です。加齢が主な原因で、特に60歳以上の方に多く見られます。視界がかすむ、まぶしく感じる、物が二重に見えるなどの症状が特徴です。
進行すると日常生活に支障をきたすこともありますが、手術によって視力を回復させることが可能です。初期のうちは点眼薬で進行を遅らせることもできます。
定期的な眼科検診を受け、症状に応じた適切な治療を行うことが大切です。

受付時間

受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | - | - | 〇 (9:00~ 13:00) |
- | - | 〇 (9:00~ 13:00) |
- | - |
13:00~18:00 | - | - | - | - | - | - | - | - |
持ち物

身分を証明できるもの
パスポート or 運転免許証

保険証券や保険カード
保険をご利用される場合は
お持ちください

お薬手帳or
現在服薬中のお薬
現在服用中のお薬があれば
ご持参ください。(任意)
診療科一覧

アクセス
Access

住所:Menara Astra, Lantai 3, Jl. Jenderal Sudirman, Kavling 5-6, Karet Tengsin, Tanah Abang, Kota Administrasi Jakarta Pusat, Provinsi DKI Jakarta, 10220
TEL:62-(0)21-8665-6830(日本語対応をご希望の方は、2番を押してください。)
電話受付時間: 8:00~18:00
(土曜日は17:00まで)